運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-25 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

また、この確認でございますけれども、船舶所有者の利便の確保民間ノウハウ活用の観点から、国土交通大臣登録を受ければ、いわゆる船級協会に関しましても、国土交通大臣にかわって行うことができるということにしております。  さらに、実際のこの法律案での規制実効性確保でございますけれども、船舶所有者に対しましての報告徴収、立入検査権限法律上定めております。  

蒲生篤実

2002-05-21 第154回国会 衆議院 環境委員会 第14号

全国に造船所が一千百七十社ございますけれども、そこで船舶安全法による船舶の必要な施設に対する船級協会などさまざまな検査が恒常的に実施されております。その施設には、船体機関だけではなくて、排水設備危険物その他の特殊貨物の積みつけ設備などがございまして、検査の際には、修理、汚泥や油等の除去、あるいは塗装などが同時に行われているわけです。  

藤木洋子

1997-03-25 第140回国会 参議院 運輸委員会 第6号

戸田邦司君 旗国規制ということになりますが、我が国のように法整備も十分されている、それから検査システムも完備している、そういうような国であると大体問題なく安全確保がされていると考えてよろしいんじゃないかと思いますが、発展途上国のような、自分のところの検査システム、いわゆる検査官を持っているかあるいは船級協会にきちっと委任するか、そういったことになると思いますが、その辺が十分でないと見られるような

戸田邦司

1997-03-25 第140回国会 参議院 運輸委員会 第6号

政府委員山本孝君) 先生の御指摘のとおり、海上人命安全条約等では、旗国が行うべき検査につきまして国がその責任を負うことを条件にしておりますけれども、船級協会等の代行機関に委任することが認められております。しかしながら、これも先生の御指摘のとおり、国によっては検査能力が不十分な船級協会検査を委任したり、代行機関そのものに対する監督が不十分なものが確かに見受けられます。

山本孝

1988-05-13 第112回国会 衆議院 決算委員会 第6号

ただ、今具体的に議題に上っておりますカナダ海域につきましては、カナダ政府が各主要の船級協会で、例えば今具体的なお話ですと、Aクラスというところでございますけれども、これは海事協会だとAクラス規則であるぞよと、ABだとこういう規則であるぞよと、ロイドだとこういう規則であるよと横並びに標準を示しまして、それはいずれもその海域における期間、区域を航行していいんだよというふうにランクづけしておるわけでございます

内田守

1985-11-25 第103回国会 衆議院 内閣委員会社会労働委員会商工委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

間野政府委員 今後国が直接検査をやっていく部分でございますけれども、先ほど申し上げましたように、船級協会検査が本来損害保険という見地から出てまいっておりますので、船体積み荷の安全に関する部分から発生しておりまして、人命の安全とか衛生に直接関係する部分については船級協会規則がまだできていないような状態でございますので、救命設備居住設備衛生設備、そういった船員の人命の安全に直接結びつく事項については

間野忠

1985-11-25 第103回国会 衆議院 内閣委員会社会労働委員会商工委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

間野政府委員 従来は日本海事協会が、船の船体ですとか機関あるいは電気設備、その船自体とその積み荷について非常に重要な関係があるものについて検査し、その部分について国の検査に合格したものとみなしてまいったわけでございますけれども、その後、船級協会の方も船級協会規則を若干広げるような方向にございまして、例えば、防火設備でありますとか消火設備でありますとか脱出設備でありますとか、それから船内でできた廃棄物

間野忠

1985-05-16 第102回国会 参議院 外務委員会 第11号

世界全体の百総トン以上の船舶の全損海難でございますが、これはロイド船級協会統計表によりますと、一九八一年佐は三百五十九隻、その総船腹量は百二十三万トン余でございます。それから一九八二年は四百二隻、百六十三万トン余でございます。それから一九八三年は三百四十隻、百四十七万トン余というふうになっております。

玉置佑介

1985-05-16 第102回国会 参議院 外務委員会 第11号

説明員玉置佑介君) このロイド船級協会統計表によりますと、世界で起こりました全損海難総トン数の高い順から申しますと、我が国は持っております船腹量が非常に大きいということもございまして大体九番目ぐらい、一九八三年の数字によりますと九番目ぐらいになっておりますが、持っております船腹量に対します全損海難を起こした船舶総トン数比率は、日本は〇・〇二%と極めて低い比率になっております。

玉置佑介

1980-04-25 第91回国会 衆議院 外務委員会 第18号

なお、中には自国において十分に検査体制整備ができておらない国もあるわけでございますが、こういう国におきましては、たとえばロイド船級協会あるいはアメリカ船級協会というような国際的に名の通った船級協会検査を委託しておりまして、こういうところがその国の代行をしておるというところがございます。

野口節

1980-02-02 第91回国会 衆議院 予算委員会 第4号

それから次に、民間にやらせている例があるということを申し上げましたが、その例としては、たとえば旅客船以外の船舶船体満載喫水線等検査財団法人である船級協会にさせるとか、輸出検査法に基づく指定検査機関、そのほかガス用品検定指定検定機関でやるとか、計量器検定を同じように指定検査機関でやるとか、いろいろ例はあると思います。

角田禮次郎

1979-05-08 第87回国会 参議院 外務委員会 第10号

いま私がくどくも辛くも聞いております船級協会登録制度と第一条の堪航性について、協会の意見と運輸省の見解というのが出ているわけです。これは非常に重要なことでありますので、私は見解をちょっと読んでみたいと思うんです。  協会見解によりますと、「当会の鋼船規則は、船舶が適正に管理運航されることを前提として作製されています。

穐山篤

1978-04-21 第84回国会 衆議院 外務委員会 第16号

辻説明員 これまでのところですと、わが国舶用品検定協会国際承認板を張れなかったという点において大きなハンディキャップをこのBVに対して負っていたわけでございますが、これからはわが国国際承認板を張れますので、自由な立場でこのフランス船級協会との競争ができるというような状態になろうかと思います。

辻栄一

1978-04-21 第84回国会 衆議院 外務委員会 第16号

わが国におきましては日本海事協会あるいは日本海事検定協会、そういった団体がこういう民間レベル検査を行っておりましたし、外国におきましても著名の船級協会、フランスにおける御指摘BV船級協会あるいはアメリカABイギリスロイド、こういった団体コンテナ検査を実施していたわけでございます。

辻栄一

1978-04-21 第84回国会 衆議院 外務委員会 第16号

辻説明員 御指摘BV船級協会と申しますのはフランス船級協会でございまして、フランス政府コンテナに関する検査代行権限をとっている団体でございます。フランスが先ほど申しましたようにすでに条約に加盟をしておるということから、わが国輸出用コンテナの大部分は従来このBV船級協会検査を受けて、そして国際安全承認板を持って輸出されているというような現状でございます。

辻栄一

1978-04-06 第84回国会 参議院 外務委員会 第11号

また、この種の船舶、つまり便宜置籍船は十分な安全性が証明されているものでなければ、保険契約の対象にならないわけでございまして、このような便宜置籍船につきましても、ロイドとかABとかNK等の国際的に高く評価されております船級協会がその船舶検査した上で、十分にその安全性確認したものについて船級証書を取得しているというようなことでございます。

山元伊佐久